ケアマネージャーの資格

ケアマネージャーは、「介護支援専門員」とも言います。
介護の世界において「ケア」とは介護サービスのことですし、それをマネジメントする人だからマネージャーですね。
正確には、介護保険制度のもと、「要介護」・「要支援」と認定された人を対象に、対象者が適切な介護支援サービスを受けることができるように、「介護サービス計画(ケアプラン)」を作成する専門家です。
介護保険制度は複雑なために、介護施設に行くだけで介護サービスを受けることができるものではありません。
支援が必要な人の一人一人に合わせた介護サービスが必要なため、あらかじめ計画を立てておく必要があるのです。
このケアマネージャーという資格を持った人が、支援を必要とする人やその家族についての状況を把握し、必要な支援としていることは何かを理解したうえで、一人一人にあったケアプランを作成します。それだけではなく、要介護認定の申請代行から介護サービスが適切に提供されたかという給付管理まで、つまりは介護サービス全般に関わる支援を担います。
介護保険制度が必要な人に介護サービスを提供する目的の制度であることからすれば、この資格は介護保険制度の目的を果たすには不可欠のものであり、制度の中核を担う役割を持っているということができます。

吉田レポートカテゴリー